もう期待感薄すぎる。

コメントを残す

11月23日第33節アウェイvs横浜Fマリノス0‐0スコアレスドロー

優勝のためには負けられないマリノス。押し込まれる展開だったがよく守った。トップ下のナムテヒに仕事をさせなかったしアンデルソンロペスもシャットアウト。

序盤ヤンマテウスに突破され「やられた」と思ったが新井が最後まで身体を寄せてコースを限定し小島のファインセーブに繋げた。カウンターからもチャンスを作ったが決められない…

後半4分に谷口投入やっぱり今節もノーゴール。後半だけでシュート4本も放つけどノーゴール。前節から何本外すのか??

交代で出ても期待感が薄すぎる。練習ではバカスカ入ってるんだろう、だからのーベンチ入り。ネスカウより上なわけでしょ。

幹てぃー イヤ長倉もはいらねーし小見ちゃんも相変わらず。

マリノスはブラジル人3トップだぜトップ下は韓国人。羨ましい一人分けてくれ(笑)

負けないけど勝てない。こんな状況では上には行けないよ。

期待しないと言いつつ期待しちゃうのはサポの性。「今季一番のゴールだったな」と最終節、酒の肴になるやつ待ってるで海斗。

ホーム2連勝‼

コメントを残す

11月23日WELEAGUE第第3節ホームvs仙台 2-1勝利、ホーム2連勝。

前半はボール支配率3対7くらい仙台に押し込まれる展開、仙台の守備の圧力にパスも繋がらない。とはいえ無失点0-0で折り返す。

後半運動量を増した新潟が攻勢をかける、後ろからどんどん選手が攻撃参加してくるので選択肢が多いし、それをパスを出す選手も観えている。防がれてもセカンドボールを拾って波状攻撃。得点のニオイがプンプンな中52分先制。

勢いに乗った新潟はイケイケ。WEリーグカップからプレースピードがアップ。パスを受けてチョンチョンと動かしてスバっとパスを放つ。全員が上尾野辺に見える、う上手い。

そして前節復帰した川村優理がアシスト。サイドに流れてドリブルで運んで切り返しからシュートと見せかけスルーパス。う上手い。石田の加入でボランチが強化されているが更に強化された感がある頼もしいかぎりだ。

次節はなんと中2日。なんちゅう日程。これが秋春制の弊害か?ま、ワールド杯で開幕が遅れたからだろうな。アウェイ長野までバス移動もきつかろう。怪我無く3連勝目指してもらいたいものだ。

新潟でのホームゲームはラスト1試合12月10日のみ

みんな13:00にデンカビッグスワンに集合だ~

市陸に2114人‼

コメントを残す

11月19日WELEAGUE第2節 ホーム開幕戦vs相模原 2‐0勝利。

2023ホーム開幕戦の観衆は2114人。雨だし風の防ぎようがない市陸なのにこの人数はWEリーグでは最高記録かも?私はワクチン接種の副反応のため欠席、ええ根性なしッス。

なのでDAZNでつたない実況と解説を我慢しながら応援。解説の原氏は「そうですね」と「はい」のコメントしかしない…そんなん俺でもできるわ(笑)

相模原はカップ戦でも開幕戦も勝ってないらしい。前線からプレスを仕掛けるが新潟は動じないワンタッチツータッチでビシバシ繋ぐ、繋ぐというより楔の縦パスがズバズバ刺さる、でサイドに展開して速いクロスを上げる。攻撃参加人数も多い。観ていて楽しい。ボールを奪われても切り替えが速い、人数を掛けて囲み奪い返す。PA内に侵入されてもギリギリまで身体を寄せてブロック。すばらしい。

得点は2点ともセットプレーからだったが左は上尾野辺右は杉田と良いキッカーが居るのも武器。

残念なのは道上の負傷交代、腿裏を押さえていたから肉離れかしら?心配だ。

次節は仙台。手ごわそうだが新生アルビレディースに期待しよう。

あ、実況アナが「前任の村松監督が培った守備がウンヌン」と話していたがあんなの5バックのドン引き守備だから…培ってなんかねーから。

ズッコケたわ。

コメントを残す

11月11日第32節ホームvsFC東京 0‐0ドロー。

シュート14本、枠内5本。決定的場面は多かった が決まらない。相手GKの好守もあったがなぜか決まらない。視界に写るサポのリアクションはのけ反ったり頭をかかえたりとにかくズッコケたわ(笑)

優勝も降格もないチーム同士の戦いはこんなもん。

FC東京もハイプレス引いて守るつまらんサッカー。F東に押し込まれる場面もあったがしっかり囲んでボールを奪うことができカウンターに繋げた。外国人ストライカーは怖かったがそれだけ。アルベル解任からスタイル変えたJ2サッカー。それには勝ちたかったなぁ。

次節は優勝争いの真っただ中の横浜Fマリノス。モチベーションの差は歴然、ただ関東の新潟サポも大挙して日産スタジアムに押し寄せるだろう。

意地をみせろ!

初タイトルと降格圏と日本一。

コメントを残す

アビスパ福岡がルヴァンカップ初優勝。初タイトル獲得。くっそー先を越されたわい。

大宮アルティージャが降格圏の21位が確定。まだ降格が決まったわけじゃないらしい。J2ライセンスがないFC大阪が2位になると大宮の降格は回避。ええー無理じゃんと思ったが2位の鹿児島がドローに終わると今日勝利した大阪が勝ち点差6に縮めた。ひょっとすると奇跡はおこるのか??

そして阪神タイガースが38年ぶりの日本一ですって!俺18歳だったよ!笑う

まあ共通しているのは監督のチカラかなぁ

福岡の長谷部監督は2020年から着実にチーム力をアップしていき。大宮は監督をとっかえひっかえして路線が定まらず。とうとうJ3に落ちかける…こぇ~新潟も監督をとっかえひっけあわやJ3降格の危機もあったわけでアルベル、力蔵との出会いは貴重だった。

阪神はいまさら岡田かよ なんて思ったけど、野球は爺さんでも大丈夫みたいだね。

まあオリックスとの日本シリーズで関西が盛り上がって良かったわい。

うちらもタイトル取りてぇー